仕 事 #162 売上が伸びる話し方 こんにちは、すみです! 先日のブログでこれからの時代の売れる人と売れない人の違いについてお話ししましたが今回はその第2弾です。 瀬戸崇仁さんの動画で紹介されていた書籍「売上が伸びる話し方」(鈴木比砂江 著)を読んでみて色々わか... 2020.10.21 仕 事
仕 事 #161 言語化能力が注目されはじめる こんにちは、すみです! 今回は言語化能力が注目されると言うテーマでお話しします。 なぜ今言語化能力なのか? ①発信者が良質なコンテンツを提供できる 以前のブログで、ここ最近の音声コンテンツの拡大についてお話... 2020.10.18 仕 事
仕 事 #154 第1回まちだ創業スクール こんにちは、すみです! まちだ創業スクール副業コースの録画視聴に参加しました。 まなび 今回のまなびは色々ありました。 ①お客さんはどんな人か? 築地本願寺のサービスでオンライン交流で利用者がパソコン... 2020.10.07 仕 事
仕 事 #151 命令なしで動く組織をつくる方法 こんにちは、すみです! このブログを読んでいるみなさまの中で部下や後輩と仕事を進めたことがある方は、彼らが自分の思った通りに動いてくれない!であったり、さらには、思った通りに動いてくれない原因はその部下側の問題だ!と思ったことはない... 2020.10.03 仕 事
仕 事 #150 上司vs部下、領域争い問題 こんにちは、すみです! 「上司と部下間のどっちが悪いか争う問題を無くしたい。」 今回はそんなことを思いました。 問題発生 ワタクシは現在、係長という立場ですがワタクシの上司にあたる課長と、ワタクシの部下にあ... 2020.10.01 仕 事
仕 事 #147 ニュータイプの時代 こんにちは、すみです! 書籍「ニュータイプの時代」(山口周 著)を読了しました。(めちゃくちゃ面白かった!) 今回は、その学び・感想をシェアしたいと思います。 ニュータイプとは? 本書では、オールドタイプを... 2020.09.26 仕 事
仕 事 #139 1on1ミーティングのススメ こんにちは、すみです! 今回は、1on1ミーティングについてお話ししたいと思います! はじめに というのもワタクシの会社の方で数年前から導入され、最初は何の目的でやってるのかイマイチでしたが、今年度から部下を持つ... 2020.09.18 仕 事