仕 事 #1711 新年度明けましておめでとうございます(笑) こんにちは、すみです! 本日(4.1)から新年度です。 新年度明けましておめでとうございます(笑) 天気は雨ですが、心は晴れやかです。 みなさんは無事に本日を迎えられてますでしょうか? 今日はご挨拶だけ。 ... 2025.04.02 仕 事
仕 事 #1710 仕事を進めやすくするコツ——自ら率先して案をつくること こんにちは、すみです! 仕事をスムーズに進めるためのコツとして、「自ら率先して案をつくる」「メンバーから案をもらう」という形が効果的だと感じています。 発案者が責任を持って案を作ることで、メンバーも「協力しよう」という気持ちに... 2025.04.01 仕 事
仕 事 #1709 そろそろ20年後の目標も考えておこうか こんにちは、すみです! このブログのテーマ経営者になるまでの道のり、その先はなにを目標とするのか? そんなことを考え始めました。 経営者になる目標自体が10年という長さですが、その先の10年(20年後)はどうなっていたい... 2025.03.31 仕 事
仕 事 #1708 あのときの大炎上プロジェクトの経験がここで活きようとしています こんにちは、すみです! 昨日に続き、ある顧客とのプロジェクトをどう立て直すかについて考えています。 さらにもう一つ重要なポイントを挙げるとすれば、**「優先順位をつけて、顧客と認識を合わせながら進めること」**です。 過... 2025.03.30 仕 事
仕 事 #1707 新参者はとにかく調べることからはじめよ(自戒を込めて) こんにちは、すみです! 面倒くさいことから始めよ、をモットーにしているワタクシですが、 現在面倒くさいことはどれも、 パワー系ベテラン(役職はいろいろ)との関係作りや交渉 です。 これはどの会社も同じで、きっ... 2025.03.29 仕 事
健康日記 #1706 分子標的薬「アレセンサ」治療20日目、副作用ほぼなし(多少の筋肉痛あり) こんにちは、すみです! 2024年11月28日に肺腺がんが確定し、2024年12月11日に手術、そして2025年3月8日から分子標的薬「アレセンサ」(抗がん剤)を開始しました。この数ヶ月、いろいろありましたが、治療の山場は越えました... 2025.03.28 健康日記
仕 事 #1705 組織の課題は「仕組み」で解決すべしっ! こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480... 2025.03.27 仕 事