#1884 時間は意図したとおりコントロールできる
2025年9月2日こんにちは、すみです! 私は毎朝、資格試験勉強をしています。 同じ問題量であっても、学習時間にばらつきがあります。 時間に余裕があるときは、気になる部分を深く勉強すること(寄り道)が多くなるときがあり…
こちらもおすすめ
#1856 【雑談回】日傘使ってますかー?私は雨傘を代用してますw
2025年8月5日#1849 相手の言っていることはそれ自体が必要なのではなく、その言葉の裏にある真のニーズを掴むことが大切です
2025年7月29日#1779 【デジコミュ】普段のチャット会話で気をつけるべきは、「用件」に「感情」もセットで伝達せよ!
2025年6月9日#1883 9月は下期前の助走期間、または、上期の振り返り期間にちょうどいいかもしれませんね
こんにちは、すみです! 本日は8/31、明日から9月なんですね。 私が勝手にイメ…
#1882 【雑談回】今週末はなにもしない二日間とする
こんにちは、すみです! 今週末は何も予定がありません。 そんなときにやりたいのは…
#1881 人の評価に執着する日は「依存」と「自律」の関係を思い出そう
こんにちは、すみです! 今日の私は人の評価に執着する一日でした。 会議で、偉い人…
#1880 慌てないのがやっぱり吉!
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 朝、寝坊したのですが、どん…
#1879 「禅マインド」 – 本当に大切なことに気づく方法
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 昨日はYouTubeを見て…
#1878 人間は歩く動物、出社したい気持ちが少し高まった話
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 人は「歩く」ことで、健康、…
#1877 ワーケーションとパーキンソンの法則
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 昨日はワーケーションのお話…