仕 事 #127 創業スクール入校 こんにちは、すみです! ワタクシこのたび町田商工会議所主催の「まちだ創業スクール」に入校いたしました〜。(パチパチィ〜) さて、 今回第一回目の講義に参加しましたのでその時の学びについてシェアさせていただきます! ... 2020.09.06 仕 事
仕 事 #118 新入社員にはやり方を教えるのではなく考え方を教える こんにちは、すみです! 今年度は新入社員のメンターとして指導役を担いながら、係長としてメンバー4名とがんばっております。 今日は、久しぶりに出社したところ、先輩社員Kさんから新入社員へ作業(機器のシール貼りのための作業)を依頼... 2020.08.28 仕 事
仕 事 #117 星野リゾート代表・星野佳路さんウェビナー こんにちは、すみです! 本日は、星野リゾート代表星野佳路さんのウェビナーに参加しました。 参加ウェビナー星野リゾート代表・星野佳路さんと考える 「ビジネスの現場で 経営理論はどう役立つのか?」:新刊『ザ・ビジュアルMBA』刊行... 2020.08.27 仕 事
仕 事 #115 自分のモノサシを持とう こんにちは、すみです! 今回はリーダー論、自分の戒めも兼ねてお話ししたいと思います。 この記事の対象読者は、 これからリーダーになろうとしている方現在リーダーの方 このような方に共感をしてもらえると嬉しいと思ってい... 2020.08.25 仕 事
仕 事 #114 仕事の早さはこれで決まる! こんにちは、すみです! 仕事が佳境!現在深夜2:36、眠い。 そんな中、仕事のスピードは上がっているなと自己肯定感の高いすみですw でも眠いw 今回はなぜ仕事のスピードが上がったのか振り返りたいと思います。 ... 2020.08.24 仕 事
仕 事 #113 社会人生活を棒に振らないために こんにちは、すみです! 今日は半沢直樹を見たので仕事に関するテーマにしたいと思いますw 今回は特に20代の若い人の気付きになれば嬉しく思います。 なお、本日のお話し、結論から言うと、 今している仕事でスキルが身につ... 2020.08.23 仕 事
仕 事 #98 20代は勉強のフェーズ、30代は実感のフェーズ こんにちは、すみです! 先に今回の結論(言いたいこと)を述べますが、 「20代のうちは勉強してすぐに身にならないことでも30代で開花することは必ずあるから20代の方にはめげずに頑張ってほしいし、応援してる!」 ということ... 2020.08.07 仕 事