#1502 「困ったときはいつでも相談にのる」は相談者からすると負担でしかない
こんにちは、すみです! 「判断迷うときは相談してくれ」 「困ったときはいつでも相…
#1501 決断スピードの上げ方は小さな成功体験の積み重ね(まずは一歩から)
こんにちは、すみです! 決断スピードが上がって(戻って)きました。 ポイントは、…
#1500 形のない仕事を形にするアプローチはとくかく「書くこと」だと思う
こんにちは、すみです! さて、 昨日の朝はこんなお話しをしました。 始まったばか…
#1499 新しいプロジェクト、何が大事?
こんにちは、すみです! プロジェクトで難しいことは、 「コミュニケーション管理」…
#1498 面倒くさいことはそのときの自分にとって負荷の高いこと、そこにあえて飛び込めるかどうかが、40代のターニングポイント
こんにちは、すみです! 先ほど聴いていた西野亮廣さんのVoicyです。 西野亮廣…
#1497 睡眠時間の確保は、感情基準ではなく、時間基準で考えましょう
こんにちは、すみです! よく寝ると思考がクリアになる、 という当たり前のことを改…
#1496 夏季休暇明け一週間は長かった、今週の成長ポイントは「たとえ断られたとしても、自分の意思として「やりたい」のであれば結果はどうあれやりたい意思を示す。」ということ
こんにちは、すみです! さて、 今朝はこんなお話しをしました。 夏季休暇明け一週…