自己啓発

自己啓発

#529 Youは昨年の今何してた?、2020年12月28日のブログ読み返してみたの巻

こんにちは、すみです! いよいよ明日28日で本年の仕事も終わりです! 今年もお世話になりました。 さて、今回は、 ふと昨年の今頃って何してたっけ? と思ったので、 一年前のブログを見てみたいと思います(...
自己啓発

#528 【⑦-残83日】ザ・ファイナル

こんにちは、すみです! さぁ!はじまりました! の第7弾(ファイナル)です。 「思考は現実化するのか?検証」とは、 名著「思考は現実化する」を試してみたら本当に願望達成するのか?の検証 です。 ワタクシ...
自己啓発

#522 【⑥-15日超過】悲願!スーパーリベンジ達成

こんにちは、すみです! とうとうこの取り組みがひとつ終結しました。 #485 【⑥-残21日】不合格⤵︎早速3度目の正直へ始動!名付けて「スーパーリベンジ」 そうです、 3度目の正直で臨んだ資格試験に...
自己啓発

#516 自虐ネタ多めなときは危険信号だと思ふ

こんにちは、すみです! 自分で自分を卑下する言い方は、 自己肯定感を下げて不満が溜まり、 周りにも悪い影響をあたえます。 だから、 逆に自分を褒めて自己肯定感を上げた方が良いと思います。 では、なぜ自虐...
自己啓発

#515 【⑥-9日超過】「帰るまでが遠足」、すでに仕上がってますが油断してはいけません

こんにちは、すみです! さて、また新しい1週間がはじまりました! 現在12/13(月) 10:33、 ワタクシは、 出社前に資格試験の勉強をしています。 資格試験は、不合格が2回、試験環境の不調による中断が1...
自己啓発

#514 【雑談回】マインドフルネス歴2年のワタクシがアレコレ話す回

こんにちは、すみです! 今朝は、 マインドフルネス歴2年のワタクシが、 個人的な感想をもとに、 スタンドfmでお話ししました(笑) .standfm-embed-iframe { height: 190px;...
自己啓発

#513 やりたいと思って言語化したことは叶う、「ボランティア活動の役員」編

こんにちは、すみです! 昨日につづいて、 「書いたことが実現した」 のお話しの第2弾です。 「ボランティア活動」 ワタクシは、 スマホのメモにそう書いていました。 なぜボランティア活動なのか? ...
タイトルとURLをコピーしました