こんにちは、すみです!
きのうは、
こどもの日
ということで、
牛角ビュッフェで食べ放題に行ってきました。
おもしろかったのは、
商品を搬送ロボットが運んでくれたこと。
背中には、”SoftBank”の文字が。
さすがです。
実は資格勉強ちう
さて、今回のテーマは、資格です。
みなさん、
資格取得ってやられたことありますか?
ワタクシは、
システムエンジニアということもあり、
情報処理系の資格をいくつかもっています。
たとえば、有名どころでいうと、
情報処理技術者試験というものがあります。
情報処理技術者試験は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験です。
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
過去には、こんな資格を取得しました。
・基本情報報技術者試験
・応用情報技術者試験
・システムアーキテクト試験
資格もっていても、仕事ができるのか?
という点では必ずしもYESではありません。
とはいえ、
資格は、ある程度の”知識”の証明になりますし、資格もっている人は、たいてい仕事もできる人が多い印象
です。(意識が高いからなんでしょうw)
ところで、なぜ、今回資格のはなしをしたか?
実は本日、あるベンダーの認定資格を受験するのでそのことでアタマがいっぱいだからですw
ワタクシの資格勉強法
資格試験の勉強方法は、問題集ベースです。
科学的にも、
勉強(参考書など読んで理解する)よりテスト(問題集を解く)の方から記憶の定着率がよい
みたいなんですよね。
過去のブログ記事でおはなししたので参考に。
#169 【自己投資!】休日は読書して学習効率の高め方を学ぼう!
資格はその分野の理解を深めるきっかけになる
久しぶりに資格の勉強してておもしろい、と思いました。
なぜなら、
資格勉強を通じてその分野の言葉を理解できるようになる点はその後の深掘りに役立つ
と、気づいたからです。
30代前半の頃は、資格とっても実力なきゃだめでしょ的な考え方が強くなって勉強やめたんですけどね。
でも、この一年くらいSNSやらブログやらラジオやらで言葉にして発信すると、
物事の理解は、言葉の理解からはじまる
という極めて当たり前なことに気付きました。
まとめ
いかがだったでしようか?
まぁ、資格に限らず、
これから興味のある分野を学ぼうとする際は、言葉を理解することをはじめの一歩にしてみると良い
とおもいます。
その点では、”資格は意味がある”といえます。
というわけで、本日の11時に受験しますので、
合格することを祈っててください(笑)
今回の内容がお役に立てば幸いです。
では、またあした!
コメント
[…] #294 資格は意味があるのか? […]