#1009 【合格】AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)の勉強法<【祝】ついに全冠達成!>

仕 事

こんにちは、すみです!

みなさん!合格しましたよー!

えっ?なにがって?

資格試験ですよ!

資格とはこちらです。

AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)

Amazonのクラウドコンピューティングサービスである”AWS”の認定資格です。

本資格の中では「専門知識」レベルの資格です。

入門編の資格、

AWS 認定資格 クラウドプラクティショナー

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#295 【合格】AWS 認定資格 クラウドプラクティショナーの勉強法

中級編の資格、

AWS 認定資格ソリューションアーキテクト – アソシエイト

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#410 【合格】AWS 認定資格ソリューションアーキテクト – アソシエイトの勉強法、”思考は現実化”シタ

AWS 認定資格デベロッパー – アソシエイト

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#441 【合格】AWS 認定資格デベロッパーアソシエイトの勉強法、”頭ちぎれるほど勉強”シタ

AWS 認定資格 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#524 【合格】AWS 認定 SysOps アドミニストレーターアソシエイト(SOA-C02)の勉強法<アソシエイト三冠達成>

そして、最難関の上級資格、

AWS 認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル(SAP-P01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#598 【合格】AWS 認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル(SAP-P01)の勉強法

AWS 認定 DevOps エンジニア プロフェッショナル(DOP-C01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#680 【合格】AWS 認定 DevOps エンジニア プロフェッショナル(DOP-C01)の勉強法<6冠達成>

そして、ここからは専門知識の資格です。

AWS 認定 高度なネットワーキング – 専門領域(ASN-C00)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#724 【合格】AWS 認定 Advanced Networking – Specialty(ASN-C00)の勉強法<7冠達成>

AWS 認定 セキュリティ – 専門領域(SCS-C01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#764 【合格】AWS 認定セキュリティ – 専門領域(SCS-C01)の勉強法<8冠達成>

AWS 認定 データアナリティクス – 専門領域(DAS-C01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#813 【合格】AWS 認定データアナリティクス – 専門領域(DAS-C01)の勉強法<9冠達成>

AWS 認定 機械学習 – 専門領域(MLS-C01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#856 【合格】AWS 認定 機械学習 – 専門領域(MLS-C01)の勉強法<10冠達成>

AWS 認定 データベース – 専門領域(DBS-C01)

を受けた時のお話しはこちらです。(参考)

#894 【合格】AWS 認定 データベース – 専門領域(DBS-C01)の勉強法<11冠達成>、全冠まであと1つ!

今回の合格にて、

全12個ある資格で全12個の合格(全冠)

となりました!

筆者の経歴

筆者であるワタクシの経歴はこちらです。

  • SE歴21年目(41歳)
  • マネージャー(課長職)
  • 専門はソフトウェア開発(NWは不得意)
  • AWSは初心者(仕事で使ったことほぼナシ)
  • 機械学習の知識はほぼゼロ

主な保有資格はこちらです。

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • システムアーキテクト試験
  • PMC
  • LPIC level1
  • AWS 認定資格 クラウドプラクティショナー
  • AWS 認定資格ソリューションアーキテクト – アソシエイト
  • AWS 認定資格デベロッパー – アソシエイト
  • AWS 認定資格 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト
  • AWS 認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル
  • AWS 認定 DevOps エンジニア プロフェッショナル
  • AWS 認定 高度なネットワーキング – 専門領域
  • AWS 認定 セキュリティ – 専門領域
  • AWS 認定 データアナリティクス専門領域
  • AWS 認定 機械学習 – 専門領域
  • AWS 認定 データベース – 専門領域
  • AWS Certified: SAP on AWS – 専門領域
勉強にかかった時間は?

87.0時間です。(結構かかりました)

期間は、2022.12.29〜20223.4.22(約4.0ヶ月)

毎日30〜60分以上必ず勉強しました。

どんな教材を使ったのか?

今回、勉強で使用した教材はこちらです。

  1. SAP on AWS (Technical) (Japanese) (日本語字幕版
  2. 【模擬試験】AWS公式模擬試験
  3. 【AWS公式】一般ガイド(英語)
  4. 【ブログ】SCSK大口さんブログ
  5. 【AWS公式】技術文書
  6. 【問題集】Whizlabs(英語)
  7. 【問題集】Udemy(英語)

結論から言います。

使った方がいい教材は「7.【問題集】Udemy(英語)」です。

前回不合格だったときもこれにはふれたので参考にしてください。

#981 【不合格】「AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)、全冠まであと一歩…、からの4月リベンジ誓います!

出題内容は、

本試験とまったく同じ問題が1割ほど出題

される感覚でした。

ワタクシはこれを、

65問×2を3周(3周目は間違った問題のみ)して、

約8割以上正解するレベルまで勉強しました。

他の教材は参考レベルでみていただくレベルでもいいと思います。

一応内容にふれておきます。

「1.SAP on AWS (Technical) (Japanese) (日本語字幕版」は、入門編として概要つかむにはよいかもです。

「2.【模擬試験】AWS公式模擬試験」は、7.に包含されるイメージですが、多少は7.にない問題もあるので補強として使っていただければと思います。

「3.【AWS公式】一般ガイド(英語)」と「5.【AWS公式】技術文書」は、一番情報量が多く参考になりますが、まじめに全部読む時間はありませんので、時間があれば読む程度(いや読まなくても合格できるかもw)と思います。

「4.【ブログ】SCSK大口さんブログ」は、7.に出会うまでは、いろんな人のコメントでこのブログが一番参考になる!という評判で確かに参考になる動画やサンプル問題があり、一読して損はありません。

「6.【問題集】Whizlabs(英語)」、これも7.に出会う前は、問題集としてはこれ一択か?という感じで参考なりましたが、本試験と似ているもののこれだけでは不合格でした。

合格を受けて

ついに【全冠】ということで、

達成感と安心感(「やっと終わった…」というやつ)で満たされています。

これまでの試験では、

ほぼWEB問題集だけで合格できる感覚でした。

しかし、

今回の「AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)」では、

以下の点で苦労しました。

本試験では、

  • WEB問題集の対象外(泣)
  • SAPの技術的な文書にアクセスするためにSAPの「Sユーザー」というアカウントが必要ですが、企業でSAP契約している且つそのシステム管理者からアカウント発行してもらう(?)必要がありワタクシは諦めましたw
まとめ

いかがだったでしょうか?

AWS認定資格の全冠までの道のりは、

「丸2年」

かかりました。

明日からは、

Azureにしようか?

IPAにしようか?

PMPにしようか?

など、

何の勉強しようかと考えています。

それとも、

AWSの勉強をする前のように、

毎朝の読書時間にしようか?

とも考えています。

これからもチャレンジもしていきますので、

今後とも応援よろしくお願いいたします。

また、レポートしますのでお楽しみに!

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2023.4.23追記

点数は「772点」(合格ライン750点)でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました