仕 事

#1685 結論が出ない会議が明日ある場合は「事前に、全体俯瞰して損得抜きに客観的にものごとを眺めて考える」が必要

こんにちは、すみです! 今週金曜日から入院予定でしたが、 前回入院キャンセルの関係で段取りが変わり、 開始時期がさらに延びそうなため、 自宅治療に変わりました。 自宅でゆっくり治療専念したいと思います。 ...
仕 事

#1684 職場雰囲気を変えるにはオンライン会議ツール(teams等)のアイコン変更がイチバン

こんにちは、すみです! 会社のオンライン会議ツール(teams)のアイコンを変更しました。 訳あってプロのカメラマンに撮っていただき、 写真の方は同僚から好評です(笑) teams使い始めた5年前からアイコンを変え...
仕 事

#1683 言葉にする勇気、「部長になりたい。」と言った話

こんにちは、すみです! 今日は直属の上司(部長)に、 「私は部長になりたいっす。」 ということを伝えました。 昨日から考えていました。 このブログのテーマは、 「ワタクシが経営者になるまで」(基準:20...
仕 事

#1682 「次の一年は経営層に仕掛けていくフェーズ」にする

こんにちは、すみです! このブログのテーマ、 「ワタクシが経営者になるまで」 の道筋を考えています。 今の会社で実現するならば、 「経営層への戦略提案によるアピール」 が必要とのことです。 cha...
自己啓発

#1681 春のバーベキューと会社の話し

こんにちは、すみです! 今日(土曜日)も、 いつものようにウォーキングしていました。 そうしたら会社の同僚からお誘いいただき、 ご家族バーベキューに参加させていただきました。 その人とは久しぶりにじっくり話し...
仕 事

#1680 (昨日の続き)逃げずに向き合った、3つのうち2つ終わった

こんにちは、すみです! 昨日の続きです。 昨日のブログはこちらです。 #1679 難解な会議、逃げずに向き合って吉(たぶん) 3つのうち2つのプロジェクトの目処が経ちました。 どうしようもない状況かと思いまし...
仕 事

#1679 難解な会議、逃げずに向き合って吉(たぶん)

こんにちは、すみです! 今日は難解な会議が3つありました。 ①新しい形態の取引でのプロジェクト ②トラブル案件 ③新しいプロジェクト、納期間近 どれもヒートアップしました。 でも、 逃げずに一つひ...
タイトルとURLをコピーしました