自己啓発

#1801 ストレス耐性があると言われるがその本質は回復力にあるかも知れない

こんにちは、すみです!

私はストレス耐性がある方だと言われます。

一方で、私自身はそうは思わず、ちょっとした相手の感情も察知してしまい、よく疲弊しています。

回復力はどうなのか?と考えてみると、すぐにストレスを感じる一方で、毎朝好きなコーヒーでリラックスしたり、資格試験の勉強(これもリラックスのうち)、瞑想、など習慣化していることが私の心を回復していると気づきます。

つまり、私は回復力が高いと言えます。

みなさんの回復アイテムや習慣はなにかありますでしょうか?

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。