自己啓発

自己啓発

#206 ひとの器は視野の広さで決まる

こんにちは、すみです! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 視野の狭さに気づき自分以外の人に感謝 今朝はこれ、不思議な夢をみた話し。 目を覚ましたら、感謝の気持ちでいっぱいになり、幸せな感覚で、最高の目覚め...
自己啓発

#204 【脳科学に注目!】書籍「科学的に幸せになれる脳磨き」にまなぶ幸福を科学するジダイ到来!

こんにちは、すみです! 今日は午後から気分がノりません。 Twitterでフォローが外されるのを見て落ち込む自分。 遠くもなく近くもなく、そんな距離感ではありますが、外されると悲しい。 と、他人軸な思考にとらわれて...
自己啓発

#203 人はことばの印象が10割!デジタル時代を生きぬくための「ことば磨き」のポイント3選

こんにちは、すみです! 今週は(も?)仕事に思考をとられまくりまして、ブログ更新が滞ってました! 1月は基本「出社(在宅ではない)」。 在宅のときとくらべてこんなにも思考と体力をつかうものなんだと痛感させられました。 ...
自己啓発

#199 人と違う生き方とは?原体験に見る自分の価値観のつくられ方に気づく

こんにちは、すみです! 今日のテーマは少しわかった内容です。 ワタクシの昔の話ですw ワタクシは小学校の頃、一つの進路を諦めました。 先生と親と三者面談のときに先生からこう言われたことを今でもよく覚えています。 ...
仕 事

#197 「メタ認知」で仕事や生活を生きやすくする法

こんにちは、すみです! 6日ぶりのブログ更新となりました。 今の時期、第4四半期は、本業であるサラリーマン仕事が忙しい時期になっており、なかなか更新ができずにおります。 少しの空いた時間には、自分のインプット(主に読書)...
自己啓発

#196 継続することについて

こんにちは、すみです! 今日は、昨日買った2メートルもある超巨大凧をあげてきました! やってみると、強風でも吹かない限りあがらないことがわかりました(笑) あがらない…ちなみにこれはクジラじゃなくてイルカですムスコ氏と近...
自己啓発

#195 臓器と話す、潜在意識3.0

こんにちは、すみです! 今日は新しい凧を買いに行きました。 なんと全長2メートルの巨大凧! 本日は買っただけで満足、明日あげに行きます。 さて、今日のテーマは潜在意識。 書籍「潜在意識3.0」を読書中です。 ...
タイトルとURLをコピーしました