自己啓発 #336 朝の瞑想で良い一日になったハナシ こんにちは、すみです! 先に与えられた刺激が、後に与えられる刺激に影響する心理効果を「プライミング効果」といいます。 この記事を書いている6/16の朝は、 最近の不眠もなく、また、瞑想の効果もあって良い気持ちでスタートし... 2021.06.17 自己啓発
自己啓発 #334 本当の仲間とは? こんにちは、すみです! 澤円(さわまどか)さんのVoicyに共感です。 本当の仲間ってやっぱりこうです。 人ってしんどい時ほど本音がでます。 ピンチのときに助けたり、励ましたりできることこそ仲間です。 な... 2021.06.15 自己啓発
自己啓発 #333 やすむ、休む、憩む こんにちは、すみです! 今回のおはなしは、 カラダを休めることって最優先事項だよね、休みが必要かどうか気づくには、毎日の瞑想や振り返りがおすすめだよ ってはなしです。 日曜日はゆっくりやすみました。 なぜかっ... 2021.06.14 自己啓発
自己啓発 #332 日々の生活に充足感がないときにやるべきこと こんにちは、すみです! 当ブログも332回目になりました。 2020年の1月にはじめてからというもの、 ほぼ毎日投稿しています。 自分の考えを言語化しておくことは、 おすすめです。 あのときの悩みはどう... 2021.06.13 自己啓発
自己啓発 #328 早期退職と延びる健康寿命、人生は二度生きる こんにちは、すみです! 先日、 現代ビジネスから、パナソニックの早期退職の記事が投稿されました。 パナソニック「4000万円早期退職」、ついに「タダのおじさん社員」が生き残れない時代へ…!(加谷 珪一) | 現代ビジネス... 2021.06.09 自己啓発
自己啓発 #325 未経験に挑戦するのが得意かも? こんにちは、すみです! この一週間は、今まで以上に、未経験の業務が増えてきました。 AWS、AI、サイト構築…、 どれも経験がないのでボスキャラが一気におそってきた感じです。 でも、心境は意外とポジティブなんですよ... 2021.06.06 自己啓発
自己啓発 #322 いつもとちがう行動が未来をかえる小さな体験談 こんにちは、すみです! 仕事でワードプレス(WordPress)を使う機会が出てきました。 え?なんのこと?ってはなしですよね。 当ブログは、ワードプレスで構築しています。 だから、 まさかこのブログの運営で... 2021.06.03 自己啓発