自己啓発 #639 驕(おご)りの気持ちは地雷原 こんにちは、すみです! 今回は雑談回でしたが、 途中から色々と考えが巡りました(笑) .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (ma... 2022.04.18 自己啓発
自己啓発 #638 幼少期に好きだったことは今でも変わりない こんにちは、すみです! ワタクシ、 どうやら、新しいサービスを考えることが好きのようです。 なぜなのか? 答えがないことを考えることが好きだから そこにつながると思いました。 子供頃は、パズルやプラモデ... 2022.04.17 自己啓発
自己啓発 #636 だって人間だもの〜人は動かそうとすると動かずまたその逆でもある〜 こんにちは、すみです! 期日までに回答がほしいのに回答をくれない そんなことは日常茶飯事ではないでしょうか? そんなとき、 催促の連絡をメールやチャットでしても、 返ってくることは少ないでしょう。 先ほ... 2022.04.15 自己啓発
自己啓発 #635 出社率は上がっていますが気持ちは下がっています? こんにちは、すみです! 人がいる会社に出ることで気持ちが下がります。 周りの状況は特に変わらないのですが、 なぜなんでしょうか? それは(たぶん)、 人が視覚に入ることで自分との比較をしてしまうから そ... 2022.04.14 自己啓発
自己啓発 #630 口角上げてすごすDAY こんにちは、すみです! 口角上げてすごすと良いことが起こります。 機嫌が良くなる 体調も良くなる 結果も(なぜか)良くなる 今日もそんな経験をしました。 人は楽しいから笑うのではなく笑うから楽しい(身体... 2022.04.09 自己啓発
自己啓発 #627 「微差は大差」、仕事は分解してすすめられる こんにちは、すみです! 現在時刻は、日付が変わって、4/6 0:41です。 本日のワタクシは非常にがんばりました(笑) 今日良かったことは、 大仕事と思って手をつけづらい仕事に着手して進めることができた とい... 2022.04.06 自己啓発
自己啓発 #626 不調スパイラルの原因を理解していると良い こんにちは、すみです! 突然ですが、ワタクシは最近、不調です。 原因は「食べすぎ」です。 4/1金〜4/2土にかけての家族旅行にて、 食べ過ぎた結果、 色々と副作用(不調)が出ています(笑) ①食べすぎ... 2022.04.05 自己啓発