こんにちは、すみです!
前回の投稿から約4ヶ月が経ちました。
このテーマでは、病気の経過を定期的に記していくことにしています。
理由は、
同じような病気に罹った方の参考になる、
と思ったからです。
それではどうぞ!
1.病名
肺腺がんステージ3B
2.病気の経過
1/8 年明けから業務開始(初日から事務所へ)自
1/12 宅マンション自治会会長としての業務開始
2/5 治療後初めての飲み会そ
2/8 その後(因果関係不明だが)夕方から熱が上がり翌朝熱が下がる、という現象が約2週間ほど続く(血液検査で「CRP」という炎症数値が異常に高いらしい)
2/17 本当はこの日から抗がん剤治療だったが炎症数値が下がらず延期
3/8 抗がん剤治療スタート(分子標的薬「アレセンサ」)
3/21 筋肉痛あり(どうやら抗がん剤治療の代表的な副作用の一つとのこと)、その後約2週間ほどで症状なくなる
4/19 副作用なし、階段登ったときの息切れもほぼなし
3.今後の課題や目標
今後の課題は、特にありません。
治療の山場は越えて、これからは抗がん剤を飲みながら再発しないことを祈るばかりです。
今回のがんの遺伝子に直撃する抗がん剤があったことで、ドラマとかでよく見る、副作用で髪の毛が抜けるやつもなく、本当に運が良かったとしか言えません。
4.現在の状況
4/19現在、
食事は治療前よりも食べるようになり(以前は朝食抜きだったが今は食べる)ました。
階段や坂の登りでの息切れがほぼなくなりました。
—
今回の内容がお役に立てれば幸いです。です。
では、またあした!
コメント