自己啓発 #186 じぶんめっちゃいいこと言ってる件(笑) こんにちは、すみです! 土曜日、スタバで朝、のんびりしているとふと自分のラジオを聞き返そうと思い聞き返していたら、結構良いこと言ってることに気付きました。(基本、屋外でウォーキングしながら収録しているのでノイズ多めですがw) ... 2020.12.12 自己啓発
自己啓発 #185 大事なのは「目的意識」 こんにちは、すみです! たまにありませんか? 久しぶりにあった人から言われる「今何やってるの?」って聞かれること。 これに対してとっさに答えられているでしょうか?(一言で答えられているでしょうか?) ワタクシは、「... 2020.12.10 自己啓発
自己啓発 #182 【要約!】2021年、グレート・リセット・ダボス会議で語られるアフターコロナの世界 こんにちは、すみです! 2021年1月に予定されるダボス会議でのテーマ「グレートリセット」、みなさまご存知でしょうか? 今回起きたパンデミックにより、今後の世界の価値観が変わるとされています。 今回は書籍「グレート・リセ... 2020.12.06 自己啓発
自己啓発 #176 自分の言葉を育てる方法! こんにちは、すみです! ここ数日は言葉の使い方に興味が集中しています。 優れた経営者や起業家が使う言葉(あるいは使わない言葉)があると言われますが、思考は言葉でつくられるといいますから興味深いと思っています。 今まで無意... 2020.11.13 自己啓発
自己啓発 #173 鴨頭嘉人×瀬田崇仁リアルセミナーin池袋に行ってみた! こんにちは、すみです! 本日は、YouTube講演家の鴨頭嘉人さんと頭の使い方コンサルタントの瀬田崇仁さんの「『ひらめきはスキルである』出版☆特別 コラボセミナー」に参加しました。 今思えば、初めて鴨頭嘉人さんの動画を見てから... 2020.11.07 自己啓発
自己啓発 #171 ひらめきの方法 こんにちは、すみです! 今回の対象読者は、ひらめきを得て仕事や生活に役立てたい人、です。 ほとんどの人が該当しますよねw こんな本読んだよ さて、今回のテーマは、書籍「ひらめきはスキルである」(2020.1... 2020.11.05 自己啓発
自己啓発 #169 【自己投資!】休日は読書して学習効率の高め方を学ぼう! 「もし財布の中身を頭につぎこんだら、誰も盗むことはできない。知識への投資がいつの世でも最高の利子を生む」 -ベンジャミン・フランクリン- こんにちは、すみです! 今回はいきなり格言から入ってみましたw ... 2020.11.02 自己啓発