自己啓発 #796 それは、甘えさせることなのか、優しさなのか こんにちは、すみです! 毎朝のウォーキングを逃すと夜になっても歩数がたった1000歩と、 歩数の少なさに驚きを隠せません。 今からウォーキング行こうかな…。 さて、 ワタクシは思うことがあります。 チー... 2022.09.22 自己啓発
自己啓発 #794 「小確幸」、小さくてささやかだけれど確かな幸せ こんにちは、すみです! 今朝は、 ウォーキング中に、 ワーママはるさんのVoicyを聴いて、 「小確幸」という言葉を知りました。 小確幸(「しょうかっこう」と読む)とは、 村上春樹さんの小説にもよく... 2022.09.20 自己啓発
自己啓発 #792 旅先での我慢からの解放(笑) こんにちは、すみです! 連日の夜間作業、 昼間は何しているか? 昼に起きて札幌の街をぷらぷらし、 (今日は)ステーキ食べて、 映画を観て、 また寝ます(笑) 個人的に映画とステーキが好きなんですが... 2022.09.18 自己啓発
自己啓発 #790 人間関係と力の法則 こんにちは、すみです! 最近、人間関係の力の働きについて気づいたことがあります。 それは、 引くから押されるのであって押せば押されない という法則です。 過去のブログでもお話ししたように、 人間関係マト... 2022.09.16 自己啓発
自己啓発 #788 呼吸法がすごい こんにちは、すみです! 今朝は、 最近気になってる呼吸法についてお話ししました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-... 2022.09.14 自己啓発
自己啓発 #787 【結果】良い一週間になると思って過ごしたら、そうなった こんにちは、すみです! 「今週は良い一週間になる」 と思って過ごすとそうなるのかどうか? 一週間前に検証し始めたのですが、 本当にそうなりました。 今朝はそんな内容をお話ししました。 .standfm-... 2022.09.13 自己啓発
自己啓発 #786 優しい言葉と伝わる心 こんにちは、すみです! ワタクシは自宅マンションの自治会に役員として参加しており今朝は会議がありました。 マンション内のキッズルームで、とあるお子さんが備品を壊してしまいました。 今後キッズルームも予約制にしては?との話... 2022.09.12 自己啓発