#855 「習慣」はマラソンみたいなもの
2022年11月20日
こんにちは、すみです!
どうでもいいのですが、
昨日受験したAWS認定資格の結果がまだ出ておらず丸一日待っていてもどかしいです。
通常は、
すぐに出るのですがたまに数時間かかります。
ただ、
今回のように丸一日待っても出ないのは初めてなので不思議です。
そんな中で、
(まだ合格していませんが)残りの資格試験の予定とこれまでの2年にわたる勉強を振り返っていました。
ホントここまで続けて来られたのは、
習慣化できたおかげだと実感しました。
では、
どうやったら習慣化できるのか?
ですが、
「習慣化はマラソンのようなもので少しずつ進めばいずれ到達する」という考え方を持つことと、毎日の歯磨きのように一定の速度で継続することの2点
だと思います。
あとはやるだけです。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1072 この夏は会社チームメンバーでバーベキューをやります!コロナ後のコミュニケーション活性化を考えた結果、これがワタクシの答えです(笑)
2023年6月26日
#155 【自己分析のススメ】HSP!?話しかけられやすい人
2020年10月8日