#1643コミュニケーション不足メンバーとの向き合い方
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
.standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
#1642 モヤっとする日の自分はたいてい”受け身”
こんにちは、すみです!
先週木・金はコロナ感染して急遽お休み、
明けた初日の今日はモヤっとした一日でした。
・コロナ明け初日朝イチで催促
・組織設計案出すも否定意見(肯定意見なし)
・病欠気味なのでどこまでフ...
#1639 たとえ間違ってても行動(言動)した方がいい
こんにちは、すみです!
ここ2.5ヶ月は病気の治療で会社にいくことがほぼなくなりました。
今月に入ってからは、
手術後の経過も良いので出社をしています。
久しぶりにメンバーと会話していると、
自分から相手への...
#1636 人を動かすには?指示?提案?寄り添い?
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
.standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
#1635 経営者目線で見るのが面白い
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
.standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
#1632 【再認識】「面倒くさい」は今の自分が行くべき試練である
こんにちは、すみです!
本日は、
手術後の復帰期間で、
2ヶ月ぶりに課長としての業務をがっつりやりました。
かなりの疲労感がありました(笑)
まだまだパワーセーブした方が良さそうです。
さて、
昨...
#1630 今のチームが一番イイ
今日は、2ヶ月ぶりに会社に行きました。
上司、メンバーの歓迎の言葉をいただき、
「出社してよかったなぁ」
という嬉しい気持ちと、
温かく迎えてくれたことへの感謝の気持ちが湧きました。
社会人歴22年目(たぶん...