仕 事 #960 来年度、新しい環境の中やろうと思うことは「まずメンバーを知ること」 こんにちは、すみです! 来年度から新しい環境で課長を担います。 その中でまずやろうと思うことは、 「メンバーを知ること」 です。 なぜなら、 組織や人の価値観はそれぞれ異なるからです。 ただし、 ... 2023.03.05 仕 事
仕 事 #959 名古屋2回目2日目、風来坊 こんにちは、すみです! 今週2回目の名古屋です。 名古屋といえば、 「手羽先」 ですが、 名古屋では、 「世界の山ちゃん」と「風来坊」の2強らしいですね(笑) 山ちゃんは関東にもあるので、 ... 2023.03.04 仕 事
仕 事 #958 「急がば回れ」の意味って、①ショートカットしても身につかない、②慌てるとケガしたりして逆に遅くなる、という先人の教えなんだと思う こんにちは、すみです! 本日3/2からまた名古屋へ一泊の出張です。 今朝は寝坊して出遅れましたが慌てず移動しました。 「急がば回れ」 という言葉があります。 この意味は、一般的には、 早く着こうと思う... 2023.03.03 仕 事
仕 事 #956 たくさんの課題を倒すには? こんにちは、すみです! 課題が多くてパニックなときはいつもこう考えます。 それは、 10人の敵がいるとしたら同時に10人とやり合うのではなく、袋小路におびき寄せて一人ひとりとやり合う という考え方です。 つま... 2023.03.01 仕 事
仕 事 #955 名古屋へ こんにちは、すみです! 今週からは、 名古屋への出張がちょいちょい入ります。 さっそく、 今日から一泊で名古屋です。(木・金も名古屋) 先週までは札幌でした。 全国各地へ出張に行けるのはいいですね(お気... 2023.02.28 仕 事
仕 事 #953 来年度の内示 こんにちは、すみです! 2/24に来年度の内示が出ました。 結果は…、 「課長(マネージャー)」 で内定しました。 この3年間は、 色々な方に助けられたり、 自己研鑽も続けたりしてきました。 ... 2023.02.26 仕 事
仕 事 #952 飛び石連休気味な平日に、ひっそりと仕事するのは好き こんにちは、すみです! 今日は、世の中では「飛び石連休」でお休みの人が多くなります。 そんな中ワタクシは出社、 でもこういう人の少ない平日に仕事することは割と好きです。(もちろん休める方が好きですがw) 今朝はそん... 2023.02.25 仕 事