#1815 苦手な人と仕事するには面倒だけどこまめなコミュニケーション
こんにちは、すみです! さて、今朝はこんなお話しをしました。 本日の重要なタスク…
#1814 朝の支度焦らない方法→時計を見ずにやってみる
こんにちは、すみです! 朝、支度するときに良く見るのは「時計」です。 私の持論で…
#1813 リーダーと軸
こんにちは、すみです! リーダーとしてチームを率いるときに必要なことは、考え方の…
#1812 組織間のモヤモヤは「夫婦ゲンカ」と「遠距離恋愛」に似ている説
こんにちは、すみです! 組織間のモヤモヤ、どこかで見たような…? それ、実は「夫…
#1811 仕事の定義は「誰かの課題の解決」と考えると色々と物事の解像度が上がります
こんにちは、すみです! 仕事の定義は「誰かの課題の解決」、と考えると色々と物事の…
#1810 ハイパフォーマンスになるためには「睡眠の質」に気づく必要があった
こんにちは、すみです! 睡眠って大事ですね。 HUAWEI band 10を使用…
#1809 提案書は提案から書かず、顧客の期待や要望から書く
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 このテーマの発端は、元デロ…