自己啓発

自己啓発

#1124 「やる気の慣性の法則」で夏休みのノルマも終わり気が楽になった分、残りの過ごし方が楽しみになってきた

こんにちは、すみです! 夏季休暇7日目になりました。 昨日はようやく今秋のイベント、 自宅マンションのイベントの文化祭に出す絵画 を完成することができました。 合計6時間かかりました。 時間がかかること...
自己啓発

#1121 長い休みのとある日の自己実現の深堀

こんにちは、すみです! ワタクシは夏季休暇4日目です。 時間があってボーッとしているときには、 自己実現の深堀をします。 結局、自分は何をしたいのか? 出世なのか?金持ちなのか? もし、 溢れるほ...
自己啓発

#1120 リラックスタイムを習慣化する良さ

こんにちは、すみです! 夏季休暇3日目になりました。 今日は早起きしました。 Voicyで、住職の伊藤東凌さんの配信聴いて参考にしてみました。 夜考えるとネガティブになるから朝考えた方がよかったり、 朝か...
自己啓発

#1114 非日常を過ごすことで日常をリセット、そうだ、祭りへ行こう

こんにちは、すみです! 暑い日が続いていますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 4年ぶりに祭りが各地で開催さていますね。 コロナ禍でできなかったイベントです。 みんな、待ち望んでいたのでしょう。 ...
自己啓発

#1111 弱っているときこそ明るく元気に振る舞うこと!

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
自己啓発

#1110 夏風邪と青空

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
自己啓発

#1109 自分のための行動は相手のためになる

こんにちは、すみです! 今日は急遽、在宅に切り替えました。 ここ数日、咳が出ております。 流行りの夏風邪かもしれません。 今日は、 1on1の予定があるので無理して出社も考えましたがやめました。 そうい...
タイトルとURLをコピーしました