自己啓発

自己啓発

#433 人間は「欲」があっていい

こんにちは、すみです! 仮眠がしたい…。 いまのワタクシの心の声です。 さて、今回のテーマは、 「人間は「欲」があっていい」 という学びについてです。 斉藤一人さんの音声聞いてて学びました↓ ...
自己啓発

#428 さらば札幌!からの、責任感について語るの巻

こんにちは、すみです! 札幌出張も本日でおわりです。 帰り便を待ちながらサッポロクラシックなう。 今回のテーマは、責任感についてです。 自分を成長するために責任感を持つことが大事です。 月並みな言葉な...
自己啓発

#421 他人がどう思うかではなく自分がどうしたいか

こんにちは、すみです! 今週もおつかれさまでした〜! きょうは少し「イラっ!」ってすることがありました。 きのう深夜1時まで仕事してたんですが、 そのことを知ってた同僚から、 「すみさん、きのうも遅くまでやっ...
自己啓発

#417 【ただの雑談w】いつものルートと習慣の定着

こんにちは、すみです! 今回は、ただの雑談ですwww きょうから、 勤務地が東京から横浜に変わりました。 横浜は、 2年前に通っていたのでなつかしいです。 あの頃がんばってなぁと思い返しています。 ...
自己啓発

#416 キミが努力した時間は他人が奪えないかけがえのないもの

こんにちは、すみです! 「努力に即効性はない」 これは、野村克也氏の言葉です。 今日は、 この言葉を知って思い出したことがあります。 それは、 努力は裏切らない ということです。 ワタクシの...
自己啓発

#415 将来占いは科学される(と思う)

こんにちは、すみです! 今回は変なお話しをしたいとおもいます(笑) それは、 「将来占いは科学される(と思う)」 ということです。 なぜこの話しをしようとおもったかというと、 かつては、未知だったからこ...
自己啓発

#414 「すみさんはタフですね。」と言われて気づいたこと

こんにちは、すみです! 本日金曜日、一週間おつかれさまでした! 現在22:55、自宅に着いたワタクシは、 ビールとおつまみでのんびりしています。 さて、 今回のテーマは「耐性」についてです。 き...
タイトルとURLをコピーしました