自己啓発

自己啓発

#887 長いホテル暮らしで意外とコレが役立った

こんにちは、すみです! 札幌出張、2週目の3日目になりました。 ようやく毎日の夜間作業にも慣れてきました。 金曜日の夜間までがんばります(笑) さて今朝のラジオでは、 「長いホテル暮らしでコレが意外と役立った...
自己啓発

#882 自分の色(特徴)ってなんだろう?と思ったときには、余白の時間の使い方に着目してみると面白い

こんにちは、すみです! 札幌出張3日目になりました。 昼間はやっぱり目が冴えてしまいます。 夜間作業のカラダにならずに困っています。 まぁいいんですけどね(笑) ところで、 夜間作業までの昼間の時間は意...
自己啓発

#878 朝の違和感はすぐに対処、丁寧にクリアすれば、今日一日が過ごしやすくなる

こんにちは、すみです! 今朝から急に冷え込みが強く感じるようになりました。 ワタクシは薄手の羽毛布団で秋から凌いでいましたが、 本日いよいよ限界にきました(笑) 「朝起きるのが辛い」 というのを久しぶりに感じ...
自己啓発

#875 朝、時計を見ずに支度する

こんにちは、すみです! 以前は、 1分でも早くでようと時計をチラチラみて支度していました。 朝から心の余裕がなさすぎて、 仕事が始まったあともなぜかオドオドしていたことを記憶しています。 一方で、今朝は、 ...
自己啓発

#873 睡眠ってやっぱり大事

こんにちは、すみです! 語彙力のないタイトルから始まりました(笑) 昨夜の睡眠時間は7時間42分でした。 これだけ寝たら、世の中は変わってないのに、自分から見た世の中は変わった感じ がします。 自分が...
自己啓発

#872 【雑談回】「癒しの夜」をつくる、暗い部屋と焚き火のYouTube

こんにちは、すみです! ワタクシは在宅派です。 11月から(在宅ではなくて)出社の日が続いていて、 心が休まっていない気がします。 昨夜は、 突如閃いた、 部屋を暗くして焚き火のYouTubeを見る ...
自己啓発

#871 体調不良の原因「食べ過ぎ」の対策

こんにちは、すみです! ここ数日は体調が良くなくて、 その原因と対策について考えることが多いです。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen ...
タイトルとURLをコピーしました