#625 「投球数よりもテーマを持て」、野村克也氏の言葉から考える惰性と成長の狭間
こんにちは、すみです! 今、毎晩ちょっとずつこの本を読んでいます。 リンク 本書…
#624 【雑談回】「食べすぎからくる睡魔にてお風呂入るのも辛い」の対策
こんにちは、すみです! 金曜日から土曜日にかけて家族旅行にでかけていました。 先…
#623 「失敗は成功のもと」をおもいだせ
こんにちは、すみです! 神田昌典さんの「人を動かすコトバ」というメルマガを毎日受…
#622 この一か月で感じてることは「出し切っていないんじゃあないか?」ということ
こんにちは、すみです! 斎藤一人さんの音声配信を聴いててひとつ心に留まっているこ…
#621 体調と感情、不調でもキゲン良くすごす方法
こんにちは、すみです! 昨日は懇親会で飲みすぎのため、 今日は一日、体調不良でし…
#620 春〜来年度は「計画」的な一年にしたい〜
(配信が遅くなりました、汗!) こんにちは、すみです! 今日は、 昼にウォーキン…
#619 Choice〜「この資格受けたほうがいいですか?」の質問に対する回答〜
こんにちは、すみです! 「この資格試験は必要なのでしょうか?」 「受けた方がいい…