自己啓発

#1486 大変なときこそ、自分の”意志”起点で動くとうまくいく

こんにちは、すみです! 夏季休暇中です。 そんな中でも、 毎日ひとつは仕事をするようにしています。 ワタクシは、 自宅マンション自治会の会長をやっています。 今の課題は、 秋に行うコミュニティイベ...
自己啓発

#1485 長期休暇中は「用事は一日一個まで」が良い

こんにちは、すみです! 長期休暇中は、 「用事は一日一個まで」 が良いです。 なぜなら、 多い場合は、 こなすことで疲弊してしまうし、 そもそも「多い!」と思ってモチベーションが下がるからです。 ...
自己啓発

#1484 【雑談回】夏の温泉

こんにちは、すみです! さて、 旅行先からお届けしています。 温泉に入っていて気づいたことがあります。 「熱」 というものはエネルギーになるということです。 今は夏の暑い日です。 エアコンが効いて...
読書日記

#1483 書籍「リーダーの仮面」読了

こんにちは、すみです! 「リーダーの仮面」、読了(笑) ぜひご参考に。 今回の内容がお役に立てれば幸いです。 では、またあした!
仕 事

#1482 プレーヤーとマネージャー、「緊急ではないけど重要なこと」に答えがある

こんにちは、すみです! 「仕事は忙しい人に任せろ」 その意味がわかってきました。 パフォーマンスが高い ノウハウがある ノっている(良い意味で) などのように、 忙しい理由があるからです。 ...
仕 事

#1481 夏季休暇前の山場を乗り切った!

こんにちは、すみです! お陰様で明日から夏季休暇に入れそうです。 本日の山場(初めての顧客によく理解できてない資料を説明する、など)は気合いで乗り切りました。 ワタクシ以外のメンバーはすでに昨日からお休み入っております。...
仕 事

#1480 自分の覚悟は周りへ良い影響をもたらす

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
タイトルとURLをコピーしました