自己啓発 #1015 セルフイメージ、自立した気持ちで明るく行動する こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48... 2023.04.29 自己啓発
自己啓発 #1014 日常にちょっとした変化を加えると幸福度上がる説 こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48... 2023.04.28 自己啓発
自己啓発 #1013 教えたことを実行する人は(肌感で)全体の5% こんにちは、すみです! ワタクシには毎日の習慣があります。 マインドフルネス、スクワット、資格勉強、読書、ブログ…などです。 これらの習慣によって、 知識、体力、精神、など、 かなり成長したと感じています。 ... 2023.04.27 自己啓発
自己啓発 #1011 ワタクシの資格試験人生、次の目標は、ラスボス「ITストラテジスト試験」に一年後の2024.4に合格することです。 こんにちは、すみです! 昨日で、 AWS認定資格(全12個)すべてに合格し、 全冠達成しました。 今後どうするのか?考えていました。 結論は、 情報処理技術者試験へチャレンジ としました。 ... 2023.04.25 自己啓発
自己啓発 #1010 五月病対策を考える回 こんにちは、すみです! 今朝は五月病の対策についてお話ししました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-wid... 2023.04.24 自己啓発
自己啓発 #1007 マネージャーでも現場作業、するときはした方がイイ こんにちは、すみです! 昨日は、 システム障害の対応をしていました。 その中で、 「部長、イイね!」 と思う場面がありました。 一般的にマネージャーなど責任者は、 「実務をしない」 という風... 2023.04.21 自己啓発
自己啓発 #1003 ボランティア活動は、「無料でコミュニケーション能力を養える場」ととらえる こんにちは、すみです! 今朝は、 自宅マンションの管理組合の会議がありました。 ワタクシは、 今年度から自治会の代表という立場で参加しています。 それにしても、 理事長、および前期の理事長の方は流暢にお... 2023.04.17 自己啓発