#1372 流れとは行動である、行動した量が仕事の流れをつくる、ただそれだけ。
こんにちは、すみです! 今日からまた出社です。(先週は一週間休み) ところで、仕…
#1371 後回しにしない技術、主観的なモヤモヤは行動を邪魔するので、自分のやる気を俯瞰して見ることで改善する
こんにちは、すみです! 深夜1:30になりました。 本日の日曜日は、 勉強、動画…
#1370 人生いろいろある、リフレーミングで見方を良い方に変える
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 人生いろいろあるなぁと思…
#1369 月はそこにある
こんにちは、すみです! お坊さんのお話しを聞く機会がありました。 月の話しで、 …
#1368 「見たいと思う世界の変化にあなた自身がなりなさい」(マハトマ・ガンジー)③
こんにちは、すみです! 再度この言葉を思い返しています。 #1247 「見たいと…
#1367 環境が人の自主性をつくる
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 訳あって一週間、仕事をお…
#1366 たまにはリセットも必要、責任者の言動・行動が実はメンバーの自主性を閉ざしているかもしれない
こんにちは、すみです! 訳あって一週間のお休みをしています。 その最中のメンバー…