
#1370 人生いろいろある、リフレーミングで見方を良い方に変える
2024年4月21日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
人生いろいろあるなぁと思います。
同じことが起こっても、
できれば良い方向に進めばいいと思います。
そんなときに気をつけているのが、
物の見方を良い方に見ることです。
心理学ではリフレーミングというようです。
昨日のブログでも書いたように、
見方を変えたら心の持ちようが変わります。
今回言いたいことは、
自身の心の持ちようは自身だけでなく周りの人にも影響する
ということです。
一見、暗くなる状況でも、明るく振る舞うことで周りの人たちは元気をもって過ごすことができます。
そういう風に過ごしたいものです。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念