仕 事

#886 質素で快適なビジネスホテルにみる、サービスの本質とは?

こんにちは、すみです! 今週も札幌です。 2週目2日目の札幌は、 週末の大雪で地面の雪がイッキに増えました。 足もとツルツルでたぶん転びます(笑) さて、 いま宿泊しているホテルが気に入って、 先...
仕 事

#885 “正解が言えないのは知識がないからだが、意見が言えないのは思考していないから”
、「自分の意見で生きていこう」(ちきりん著)
p212

こんにちは、すみです! 今日からまた札幌へ出張です。 次回帰ってくるのは、12/24の土曜日です。 来週からはいよいよ年末ムード真っ盛りで、 今週が山場な気がしています。 さて、 今回は、 いま読...
仕 事

#884 学びたいことの選び方は、「今の環境(仕事環境)では学べないものを優先する」を推奨する

こんにちは、すみです! 今朝は、 40歳のワタクシが、 「学びたいことの選び方」 についてお話ししました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media on...
仕 事

#883 システム開発の品質は、「行動」の量に比例する説

こんにちは、すみです! 札幌4日目、本日一旦東京に帰ります。 さて突然ですが、 デジタルなモノを作る現場はアナログな作業が多いです。 顧客の要求をヒアリングしたり、 現場・現物を見て業務を分析したり、 ...
自己啓発

#882 自分の色(特徴)ってなんだろう?と思ったときには、余白の時間の使い方に着目してみると面白い

こんにちは、すみです! 札幌出張3日目になりました。 昼間はやっぱり目が冴えてしまいます。 夜間作業のカラダにならずに困っています。 まぁいいんですけどね(笑) ところで、 夜間作業までの昼間の時間は意...
仕 事

#881 「水平」と「垂直」の成長

こんにちは、すみです! 昨日12/14から出張で札幌に来ております! 現在の札幌はこんな感じです(笑) さて、 昨日はこちらを読了しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos...
仕 事

#880 速報

こんにちは、すみです! 私事ですが、 昨日、 来年度昇格(課長)の内示をいただきました。 まだ内々示くらいですが、 嬉しかったです。 マネジメントに軸足おくと決めているので、 その経験が積めるので...
タイトルとURLをコピーしました