
#1137 人の動かし方、特に何もやってない人でも賞賛の言葉を。
2023年8月30日
こんにちは、すみです!
昨夜は酔っ払い放送しました。
昨日は、仕事での会議の中で、
「このやり方いいなぁ。」
と思うことがありました。
7月、
よくラジオでもお話ししたプロジェクト、
仕事を受注するための取り組みでしたが、
見事に受注できました。
で、
それまでの対応で特に動かなかった(動いてくれなかった)責任者の方がいるのですが、
その方も賞賛されていました。
賞賛の言葉を贈った人(上層部の人)は、
良いやり方をやったなぁと思いました。
言われた本人は特に何もやってないけど、
賞賛の言葉を受けて違和感が生まれ、
今後、
賞賛される側の行動になると予想できるからです。
人間は認知に矛盾を感じると合わせようとするアレですね。
その上層部の方は、
ちょくちょく良い言動・行動されているので、
ワタクシも注目しています。
昨日はそんな学びがありました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1340 上手くいくイメージもって行動したら上手くいく説
2024年3月22日
#1530 「人事を尽くして天命を待つ」を考える
2024年9月28日