家族・子育て

#996 【雑談回】キャンプな日曜日

こんにちは、すみです! 本日は朝8時からキャンプに来ております。 道志川沿にはキャンプ場がたくさんあります。 なかには、 Wi-Fi完備で大自然の中で過ごしながらのんびり動画鑑賞なんてこともできます。 ...
自己啓発

#995 あなたにとって髪を切る意味とは?

こんにちは、すみです! 本日は髪を切ってきました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480p...
仕 事

#994 【再認識】組織内の課題はやっぱり「めんどくさいこと」にある

こんにちは、すみです! マネージャーになって最初の一週間が経ちました。 メンバー一人ひとりと1on1しました。 少しずつ各自の課題が見えてきました。 やっぱり組織としての課題は、 「めんどくさいこと」 ...
自己啓発

#993 4月、ほどよい緊張感を楽しみましょう

こんにちは、すみです! 4月は何かと「新しい」ことが多くなります。 緊張感もあります。 その中で、 「楽しんで過ごす」 ということをしたら、 ものごとの良い面が見えてきて不思議と楽しくなります。 ...
仕 事

#992 マネージャーに必要なことは、「ポジティブな気づきを与える環境作り」

こんにちは、すみです! 今回はマネージャー3日目の学びのはなしです。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-wi...
仕 事

#991 体のリズムに合わせて、仕事の予定を合わせよう

こんにちは、すみです! マネージャー2日目の朝は、 ふらふらの状態で出勤しております(笑) 昨晩の「頭がぐるぐる」の現象で眠れず、 だったからです。 思い返せば、 「週明けの初日の夜」 は、 ...
仕 事

#990 新年度初日の振り返り

こんにちは、すみです! マネージャーとしての新年度初日が終わりました。 一人ひとりの顔と名前がわかりました。 これからの一年は、 メンバーにとっても、会社とっても、顧客にとっても良い一年にします。 と、心の中...
タイトルとURLをコピーしました