#315 マルナゲアカン
こんにちは、すみです! ここ最近は、仕事で、未経験分野の「AWS」と「AI」を同…
#314 仕事時間は一日5時間までにしよう!の理由→「ひとは余白の時間が想像できていない」
こんにちは、すみです! コロナ禍で在宅になり、冷静に自分の時間を見つめ直すことが…
#313 NVC(非暴力コミュニケーション)と夫婦の会話
こんにちは、すみです! いきつけの美容師さんにすすめられてこちらの本を読んでいま…
#312 リラックスしたいときは細胞をおもいだそ?
こんにちは、すみです! キャンプ場で川のせせらぎをききながらこのブログを書いてい…
#311 ノウハウ起点の優先順位づけ
こんにちは、すみです! きょうは息子でデイキャンプにいってきます。 梅雨(っぽい…
#310 人生は”80回転”、年単位の点を打とう
こんにちは、すみです! 一週間がおわり、週末に入りましたね。 さて、今回はきのう…
#309 睡眠が9割、”大事”の言語化のすすめ
こんにちは、すみです! きのうは、 在宅で会議が9割で一日おわったあとの疲労感が…