#1622 「好き」を家族単位で言語化しておくのも良き
こんにちは、すみです! 好きなものを言語化できていると便利です。 個人単位でもい…
#1621 面倒なところにこそ良いことの兆しがある
こんにちは、すみです! 今朝は、 マンションですれ違った方と挨拶と軽い雑談をして…
#1620 長期休暇の過ごし方(2024冬季)
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 過去に何度かお話ししてい…
#1619 闘病中のシン朝活
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 肺がんになって朝活が変わ…
#1618 一回仕事離れてゆっくりしてみよう
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 肺がんになってしばらく仕…
#1617 今週から仕事の「ならし運転」開始、リハビリ的な工程は意味がある
こんにちは、すみです! 今週から在宅にて仕事をスタートしました。 今週終われば冬…
#1616 がん闘病生活と野菜ジュース
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 2024.12.21から…