#1728 本当に人を動かしたいときは相手をリスペクトしたコミュニケーションが必要
こんにちは、すみです! 「何を言うかが知性。何を言わないかが品性。」 これは、ス…
#1727 【肺腺がんステージ3B】病気の経過 2025.4.19
こんにちは、すみです! 前回の投稿から約4ヶ月が経ちました。 このテーマでは、病…
#1726 経験を再び輝かせるのは“つながり”
こんにちは、すみです! 出張やイベントづくしの濃密な2週間が終わりました。 今回…
#1725 選択と集中、どこに軸足を置くか?(深掘り編)
こんにちは、すみです! 前回の続きです。 組織責任者はどこに軸足おくか?の検討で…
#1724 選択と集中、どこに軸足置くか?(途中編)
こんにちは、すみです! 選択と集中って大事ですね。 組織責任者だからといってすべ…
#1723 組織力で挑む、新年度のチャレンジプロジェクト
明日はまた出張です。 まず大阪に行き、その後奈良へ。そのまま日帰りで東京に戻る予…
#1722 遠い関係ほど深まる?本音が出る“場”のつくり方
こんにちは、すみです! 昨日は「良好なコミュニケーションとは?」についてお話しし…