#1042 チームメンバーへの助言以上にチーム内の雰囲気つくり大事
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 5月は、 チームメンバーの…
#1041 マネージャーは専門家としての領域も持とう
こんにちは、すみです! ドラッカーが指摘した、 「マネジメントは、単なる調整者で…
#1040 【返報性の法則】動いてくれない元上司を動かす方法
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 クセのある元上司が居まして…
#1039 言葉のチョイス大事、辛いときでも「元気です」と言う(でも休養はしてください)
こんにちは、すみです! 先週の金曜日から体調が悪いです。 そして今回のテーマは、…
#1038 課長としての役割とは?
こんにちは、すみです! ストレスなのか体調が優れません。 現在は、課長になって1…
#1037 本日からPMP(Project Management Professional)の勉強を始めました
こんにちは、すみです! 昨日の宣言通り、 本日からPMP(Project Man…
#1036 「PMPを受けよ」というメッセージが聞こえる(笑)
こんにちは、すみです! 今年度のスキルアップとしては、 IPA(情報処理推進機構…