仕 事

#890 トラブルのときであっても自責の念を持って覚悟を決めると、周りのメンバーと積極的にコミュニケーションとるようになるので、解決のための情報が行き来し、糸口が見える

こんにちは、すみです!

現在、2022/12/24(土)の10:18です。

みなさま…、

メリークリスマス!!

ワタクシ、札幌から東京へ戻ってきました!

東京降りて最初の感想は、

「雪なくて歩きやすくて嬉しい」

です(笑)

1.5週間の札幌での夜間作業は終わりました。

ところで、

今回の学びは、

自分のトラブル?となった場合でも自責の念で受け止めると解決の糸口が見える

ということです。

なぜなら、

トラブルのときであっても自責の念を持って覚悟を決めると、周りのメンバーと積極的にコミュニケーションとるようになるので、解決のための情報が行き来し、糸口が見える

ということです。

「これは精神論ではない」

というのが大きな気づきでした。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。