仕 事

#517 短縮思考と仕事のデキの関係、あるよね

こんにちは、すみです!

ワーママはるさんのツイートみてて、

「短縮思考」のワードがひっかかりました。

仕事がデキル人は、

短縮思考ができていることが多い印象です。

みなさんの感想はいかがでしょうか?

もちろん、

仕事がデキル人でも短縮思考がない人もいるのは事実です。

ただ、

仕事デキナイ人はこの短縮思考はないですね。

(あくまでも個人的な意見です、笑)

今回、面白いと思ったのは、

短縮思考って学校では教えてくれないのに、

なぜできる人とできない人に分かれるのか?

ってそんなどうでもいいことを思いましたw

これって何かに似ていると思うんですよね。

…でも、今は思いつかん(笑)

思いついたら追記しますw

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。