#318 「自分は何者なのか問題」についてかんがえてみた

自己啓発

こんにちは、すみです!

個人的なはなしですが、

ワタクシは、自分がどんな人間なのかを39年間考えてきました。

自分はなにが好きなのか?なにが得意なのか?

そのようなこと、理解しているひとって少ないとおもっています。

ワタクシもそうです。

今回は、

自分って一体何者なんだろう?とおもったことのある方向けに、自己理解を深めるための、ワタクシなりの自己分析をシェア

します。

まずは、最近、

作家の本田健さんの「才能の原型発見シート」(有料、3000円)をやってみたら、ベストスリーが以下の結果でした。

  • 1位:癒す人
  • 2位:エンターテーナー
  • 3位:クリエーター

もうひとつ、

世界的にも有名な、ストレングスファインダーをやってみました。

過去ブログ記事をご参照ください。

#84 さぁ、ストレングス・ファインダーを始めよう!

ちなみに、このときのワタクシの才能は、

  • 1位:達成欲
  • 2位:未来志向
  • 3位:包含

でした。

他には、

時間とお金を何に投じているか?

です。

時間の観点では、

フリータイムになにしてるか?を、客観視してみました。

ワタクシの場合は、

オンラインコンテンツやセミナーなどでビジネスや技術を学んだり、

Voicyなどの音声コンテンツやTwitterで著名人やいろんな業界の方のかんがえにふれたり、

そんな時間のつかい方をしていました。

つまり、

時間の観点では、息を吸って吐くように自然にやってることは「勉強」

なんですよね。

お金の観点では、圧倒的に「読書」

です。

毎日、大好きなコーヒー飲みながら、読書しています。

総じてワタクシはどんな人間かというと、

①知的好奇心が高い、②ひとを癒したい、③ひとを楽しませたい、④自分を表現したい

そんな個性があります。

で、なに?っておもわれるかもしれませんw

いいたいことは、

自己理解は身を助ける

ということです。

どういうことか?

仕事でも生活でも、自分が一体何が好きなのか?理解していると最優先事項を決められる

ということです。

逆に、自己理解していないと、

やるべきことだとは理解するのですが、

腹落ちしないんですよね。

パフォーマンスがあがらないんです。

だから、自己理解なんです。

自分は何者を理解できれば、目的意識が芽生えます。

仕事でおなじことをしていても、

目的意識が定まると、パフォーマンスやモチベーションがかわることを実感しました。(ここ数ヶ月のはなし)

ワタクシとおなじようなきもちのひとは、多いとおもいます。

そんなひとに少しでも良い気づきになればこの上ない喜びです。

ラジオでもビール飲みながらおはなししましたので、お時間があればご参考まで。

2021-05-29 自分は何者なのか?をビール飲みながら考えてみたw

今回の内容がお役に立てば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました