
#1303 平常心はマイペースな時間比例する
2024年2月14日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話をしました。
朝、
マイペースな時間を作るとその一日が気分良く過ごすことができます。
朝の支度、
ゆっくりトイレにいく、
家族と話す、
など、
何気ないことでよく、
時間にとらわれずに淡々と進めます。
コツは時計を見ないことです。
あとは、
朝の用事に少し遅れても、
「ごめんで済む」
と捉えることです。
そうやってマイペースを作り出していくのです。
ちょっとやってみてください。
ちなみに、
ワタクシは今も実践中です。
このあと(現在8:42)の9:00から打ち合わせですがオンラインでスマホで参加します。
あまりしゃべれない環境なので話せなかったら「ごめん」で済まそうと思います(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1542 担当者への不満は担当者にあててはならない
2024年10月10日
#914 リスク引き受けてもひとに優しくできた自分を自分で褒めたい
2023年1月18日