#26 金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法

こんにちは、すみです!

金持ち父さんシリーズ著者ロバート・キヨサキ氏のシリーズ五作目。

ふんどし王子さん @fundoshiouji のノートで知ってメルカリで購入。

この本を購入した目的は本のタイトルの通り「若くして豊かに引退する方法とは?」を知り行動するきっかけを作ることです。

金持ちと中流以下の違いは「レバレッジ」を持っているかどうかの違いであるということで、頭脳、プラン、行動の三つのレバレッジについて書かれています。

頭脳のレバレッジ

金持ちと中流以下の違いは頭の中の「現実」の違い、お金の考え方だけであり、中流以下は危険・無理と考えて安定(ここでは勤労所得を指す)を求めて結果貧乏になる。

考え方を変えて裕福になろう。

プランのレバレッジ

★別途、追記(笑)

行動のレバレッジ

★別途、追記(笑)

わたしはこれからどうするか?

わたしは次のことをやり始めます!

プランの策定

目的=経済的に豊かになり勤め人引退、家族と見知らぬ国・土地への旅で豊かな経験をする、子供の教育を資産として残す、事業活動・慈善活動で社会をより良くする、そういう人生にする(これはわたしが昔から描いていた(そして仕事が多忙になり忘れてしまった)ビジョン)

出口戦略(目標)=2年後(40歳)に不労所得30万円/月で引退、その後継続的な資産増加し不労所得100万円/月以上へ、そのために、12ヶ月後に不労所得10万円

アクションプラン

① 勉強(書籍、セミナー、メンター探し、仲間作り)

②キャッシュフロー管理(我が家の財務諸表を作成、キャッシュフロー見える化、支出削減対策実施)

③プラン立案

④ビジネス立ち上げ

⑤投資開始、積立投資(つみたてNISA、イデコが良い?)、株式投資、不動産投資

アクションプランの一つ一つの規模感ばらばら、④⑤は未知数であるが、たぶんできる。

では、また!

2020.2.27追記

プランのレバレッジ

「未来は、明日ではなく今日きみたちがすることによって作られる」

貧乏父さんの口癖は「お金ができたら投資する」だ。

2020.3.2追記

気前良さのレバレッジ

重要なのは、コンテクストを常に広げそこに入れるコンテンツである教育をよりスピードのあるものよりよいものにする努力を怠らないことだ。

勝つレバレッジ比(ビジネス、不動産、現金、株式)を高めること。

労働の価値は規則的でゆるやかな増加、資産の価値は指数関数的な増加。

BやIに移動するには、気前よくすること(=最初に自分が支払いを受けたいと思うのではなく、もっと多くの人の役に立ちたいと思うようにすること)

習慣のレバレッジ

失敗を避ける人は成功も避ける。失敗は成功の一部決して切り離すことはできない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました