#1831 リーダーは忍耐が大事です
こんにちは、すみです! 昨日の水曜日で、今週の山場は無事に越えられました。 私は…
#1830 チャレンジの道のりは暗いが、明るく元気に振る舞っていれば道は拓ける
こんにちは、すみです! 頑張っているときの道のりは、きっと孤独で不安で暗いものな…
#1829 人間関係の不安で出口の見えないときに使える「人間関係マトリクス」について見返してみた
こんにちは、すみです! 新しい組織(部)になって早3ヶ月が経ちました。 組織再編…
#1828 不安から行動に移す方法
こんにちは、すみです! 突然ですが、私は、不安は成長への道、という考え方が良いと…
#1827 「世の中の大事なことって、たいてい面倒くさいんだよ」(宮崎駿)
こんにちは、すみです! 面倒くさいことは大事なことである、だから優先して対応せよ…
#1826 わからないのではない経験がないだけ、「自分の経験(歴史)に学ぶ姿勢」が大切
こんにちは、すみです! 現在会社では4つのリーダーをやっています。 ①課長として…
#1825 「面倒くさいこと」×「行動量」=「成功・成長の度合い」
こんにちは、すみです! 成功・成長の方程式が出来上がりました。 「面倒くさいこと…