
#1101 PMP申し込み提出!英語での経歴も一応書いた
2023年7月25日
こんにちは、すみです!
昨日は、
PMP資格の申し込み(受験の申請ではなく受験資格を取得するための申し込み)をしました。
ワタクシの最終学歴は高専卒(準学士)なので、
受験資格は、
「PM(プロジェクトマネジメント)経験5年以上」
になります。
PMPは国際的な資格で、
申し込みでは経歴を英語で書きます。
といっても、
ネット上例文がたくさんあるので流用しつつ、
固有名詞を書き換える形で作成できます。
昨日提出できました。(2時間くらいでできました)
本当は、
試験勉強を十分にやってから申し込みした方がいいのでは?
とも思いました。
ここはワタクシなりの試験勉強の戦略で、
先に申し込みして受験資格を取得しておくことで、
受験日をコントロールする方がよいと考えました。
なぜなら、
学習スケジュールも立てやすくモチベーションが維持できるからです。
また、
こういった”英語での経歴”というハードルは、
勢いで出さないと後回しになります。
合格したあかつきには、
勉強法をまとめて発信したいと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#733 がんばったね、少しおやすみ
2022年7月21日
#1268 長期休暇の最終日の乗り切り方、三選
2024年1月9日