仕 事 #1185 またきた「頭ぐるぐる現象」、次は組織の数字をどう伸ばすか?のお題 こんにちは、すみです! 秋になったからなのか、眠いです。 布団から出られないのです。 夜の睡眠もしっかりとれていないような感じがします。 これは成長の兆しかもしれません。 なぜ?って思うかもしれません。 ... 2023.10.17 仕 事
仕 事 #1184 来年度どう組織するのか?の考え こんにちは、すみです! 組織することはワタクシにとって未知数なことです。 仕事では課長として担当する組織や、 プライベートでは会長として担当する自治会、 これらを来年度どう組織するのか? これを考える季節にな... 2023.10.16 仕 事
自己啓発 #1183 慣れていくと積み重なるものがある一方で見えなくなるものがある こんにちは、すみです! これまで20年近く通っていた美容室が突如閉店しました。 そして今日は、 新しく見つけた近所の美容室に行きました。 今日言いたいことは、 新しさに目を向けて行くことを再認識した と... 2023.10.15 自己啓発
自己啓発 #1182 【ミチコエ】「道」で「声」をかけられらた(2023.10.12 会社最寄り駅の近くの帰り道にて) こんにちは、すみです! 今回は、【ミチコエ】シリーズです。 本シリーズについてご存じない方は、 こちらのブログ記事も参照ください。 #750 【ミチコエ】「道」で「声」をかけられらた(2022.8.6、明治神宮球場... 2023.10.14 自己啓発
自己啓発 #1181 自分の「好き」という感情エネルギーは、すごい こんにちは、すみです! さて、 今朝はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-wid... 2023.10.13 自己啓発
自己啓発 #1180 行動することは(結果どうあれ)前進すること こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480... 2023.10.12 自己啓発
自己啓発 #1179 10年後の未来をテーマに過ごして見ませんか?きっと、日頃の悲劇もドラマのワンシーンのように見えて明日への活力に変わる こんにちは、すみです! このブログのテーマは、 「ワタクシが経営者になるまで」 にしています。 このテーマは、 10年後に経営者になる(予定)のワタクシの日頃の考えや行動をリアルタイムで記したものです。 ... 2023.10.11 自己啓発