#1394 自分はまだ若いと思うだけで活力が生まれる
こんにちは、すみです! まだ若い そう思うかどうかは個人の自由です。 今回言いた…
#1393 親睦を深めることで、プロジェクトは成功に近づいていく
こんにちは、すみです! 今週は、 日・月・火の三日間、関西に行ってました。 メン…
#1392 内容が固まって物事が前に進んでいくのはいつも、人とのコミュニケーションの結果からである
こんにちは、すみです! 今朝は、 自宅マンション自治会の活動でした。 マンション…
#1391 結論!GW明け穏やか、2月からの暗黒時代も終った
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 今回の内容がお役に立てれ…
#1390 初心に戻ろう、仕事は「お客様へのお役立ち」である
こんにちは、すみです! 「仕事はお客様へのお役立ちである」 という基本を思い出し…
#1389 GW明け、早速の睡眠不足で、ちゅらい。今日は新鮮さを取り戻そう
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 GW明けで早速の睡眠不足…
#1388 「慣れ」への対策、あえて未知の領域をゆく
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 人の「慣れ」の機能は必要…