家族・子育て

#777 【雑談回】あっ、ワークマン、いこ

こんにちは、すみです! 今朝はゆるっと雑談回をお届けしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width...
仕 事

#776 1on1、言葉の裏にあるメッセージをさぐる

こんにちは、すみです! 今日はチームメンバーとの1on1でした。 その中で、 メンバーの一人(仮に「Aさん」とします)との1on1が印象的でした。 Aさんの長期間の仕事が苦労の末終わって労いもかねてお話ししていまし...
仕 事

#775 「自分がどうしたいか?」基準で決めると過ごしやすくなる

こんにちは、すみです! 今朝はラジオでお話ししました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#774 仕事が終わらない原因は「毎日の少しずつの後回し」にあり

こんにちは、すみです! ひとつわかったことがあります。 仕事が終わらない原因は毎日の少しずつの後回しににある ということです。 この「毎日の少しずつの後回し」が雪だるまのように大きくなり、 気がついたら止める...
自己啓発

#773 自分の得意分野の見つけ方(参考:澤円さんのVoicy 1623回より)

こんにちは、すみです! 先程まで澤 円(さわ まどか)さんのVoicyを聴いていました。 森岡毅さんお話しを引用して、 「自分の得意分野の見つけ方」 についてお話しされていて参考になりました。 得意分野の...
自己啓発

#772 未経験に飛び込んでみよう。成功したら自信に、失敗したら経験になるんだから

こんにちは、すみです! 息子がラーメンの麺で一番固い「こな落とし」が気になると言っていたので、 今日のお昼に一緒に食べました。 満足の様子でした。 九州ラーメンでは、大抵の人は、「バリカタ」(3番目に固い)か「かた...
自己啓発

#771 生活の質、ときには「効率」より「楽しい」を選択する

こんにちは、すみです! 少し配信遅れました! なぜなら昨夜は寝落ちしてしまったからです。 昨日は、帰省からの帰りでした。 どのルートで帰ろうか考えていたところ、 「渋滞激しいけど寄りたい方」 を家族で選...
タイトルとURLをコピーしました