仕 事

仕 事

#811 この半年でやってよかったことのひとつ、「チームで月次の振り返り会議を行う」

こんにちは、すみです! 今週の仕事は本日、木曜日で終わりです。 明日の金曜日は代休、 その後の週末は3連休、 つまり、 明日からなんと、4連休です。 週末は読書の時間を多くとって、 ゆっくりしたい...
仕 事

#810 今週末にAWS認定資格9冠を目指して受験予定、資格試験合格の必勝法は「勉強習慣」だけ

こんにちは、すみです! 今週末にAWS認定資格の9つ目を受験します。 最近つくづく思うのは、 資格試験に合格するのは勉強習慣を身につけたら勝ちなんじゃないか? ということです。 勉強法のご参考に、 前回...
仕 事

#808 360度すべてにおいて100%満足させることなんてできない

こんにちは、すみです! 現在ワタクシは、 「どこまで助けるか問題」 について考えています。 今のワタクシは、 朝から晩まで90%近く会議や打ち合わせで埋まっている日々ですが、 そんな中で、 他のプ...
仕 事

#802 明日の自分は今日までの自分の行動からできている

こんにちは、すみです! 今年度も半分が終わりました。 さて、 昨夜は、ビール飲むか仕事を進めるかの2択(どんな2択w)でしたが、 仕事を進める方を選んで今日は助かりました。 毎日のこのブログで振り返っているこ...
仕 事

#801 この仕事は”難しい”のではなく”ワイルド”なのだと思ったら少しやる気が出た

こんにちは、すみです! 今日は夕方から「あれ?」って思うほど、 ワタクシの覇気がなくなることを感じました。 原因は2つあります。 ひとつは「寝不足」です。 もうひとつは「仕事(作業や会議)の量」です。 ...
仕 事

#797 毎日を平準化、幸福度アップ

こんにちは、すみです! 昨日は、 翌日の代休予定のために遅くまで残業してまでやるべきことをやって休もう、 と思ったのですがやめました。 先日はブログにて、 仕事が終わらない原因は「毎日の少しずつの後回し」にあ...
仕 事

#795 月初に一カ月のリズムをイメージすると良い

こんにちは、すみです! 今週は火曜日の午前中の顧客会議が山場でしたが先程終わって週末モードです(早い) さて、 もう少し視点を広げて、「月単位」で見ると、どこが山場になるのかもわかってきます。 ワタクシの今月の一番...
タイトルとURLをコピーしました