仕 事 #840 次期マネージャー こんにちは、すみです! ワタクシのここ数日の関心ごとは、 来年度に課長に昇進するかどうか です。 もし、昇進しなかった場合は、 「少し準備期間ができてよかった」 と思うようにしようと思います(笑) ... 2022.11.05 仕 事
仕 事 #839 来年度の組織体制の話がちらほら、さてどうする? こんにちは、すみです! 今月に入ってから、 ワタクシの会社では、 来年度の新体制についての話しがちらほらと出てきました。 ワタクシの現在の役職は「係長」です。 昨日、部長から「課長になる準備をしておけ」と言わ... 2022.11.04 仕 事
仕 事 #838 シン・キャリア/技術者→プロマネ→…その次は? こんにちは、すみです! 今朝はラジオで話しているうちに、 来年の目標がぼんやりと決まりました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen an... 2022.11.03 仕 事
仕 事 #836 人生は数学である こんにちは、すみです! 人生は数学である そんな名言を思いつきました(笑) どういうことか? 仕事でも生活でも、 教科書(公式)を読んで覚えただけではなかなか現実世界でうまく活用できないものです。 経験... 2022.11.01 仕 事
仕 事 #834 【検証中】休んだ方が仕事が早く終わる説 こんにちは、すみです! これから提唱していこうと思っていますが、 休んだ方が仕事が早く終わると思っています。 今朝は、そんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190... 2022.10.30 仕 事
仕 事 #832 人生シゲキ上書きライフ こんにちは、すみです! 今朝は、 セトちゃんのVoicyを聴いてて共感しました。 21歳でエッフェル塔の個展の責任者に抜擢されてやり切った経験が濃すぎたあまりに、今後はそれを超える挑戦を求めるような体質(?)になった... 2022.10.28 仕 事
仕 事 #830 ザ・ワールド、発言で時が止まったけど、ま、いっか こんにちは、すみです! 昨日の山場は午前中の会議でした。 会議は、 リアル会議とオンライン会議の両方を使って実施されました。 ワタクシは、 オンライン側で参加しました。 会議の最後、 ワタクシが質... 2022.10.26 仕 事