仕 事

仕 事

#1699 あなたが思うリーダー像をつくればいい

こんにちは、すみです! 昨日はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480...
仕 事

#1696 人脈構築のコツ:相手を攻撃せず、まずは自分の行動を見直そう

こんにちは、すみです! ワタクシの肌感では、「もっと配慮してほしい!」という感情を全面に押し出すと、かえって話がこじれるケースが約9割です。 なぜでしょうか? 逆の立場で考えると答えが見えます。それは、 「一方的な...
仕 事

#1695 できる人はやっている!意志をのせる伝え方

こんにちは、すみです! 「端的に伝えるスキルが大事」 という話はよく聞きます。 でも、 もう一つ大事な要素があります。 それが、 「意志」 です。 「意志」とは、 「自分がどう思ってい...
仕 事

#1694 仕事の大半を占めるのはある意味でダークマター、上司は自分の目でメンバーの仕事をしっかり観察すること

こんにちは、すみです! 子どもが読む用にとっている新聞の見出しに、 「宇宙の謎、ダークマター」 というものを見かけました。 考えてみたら、 人の仕事のボリューム(量)もある意味ではダークマター だと思い...
仕 事

#1688 仕事は面倒くさいことからやる理由がわかった→理由は「やるべきだが誰もやらないので1人勝ちできる仕事」だから

こんにちは、すみです! ワタクシが何度かお話ししていた、 「面倒くさいことから着手せよ」 ですが、 わかりやすく説明している動画がありました。 こちらです。 この動画の15:01頃の図が参考...
仕 事

#1685 結論が出ない会議が明日ある場合は「事前に、全体俯瞰して損得抜きに客観的にものごとを眺めて考える」が必要

こんにちは、すみです! 今週金曜日から入院予定でしたが、 前回入院キャンセルの関係で段取りが変わり、 開始時期がさらに延びそうなため、 自宅治療に変わりました。 自宅でゆっくり治療専念したいと思います。 ...
仕 事

#1684 職場雰囲気を変えるにはオンライン会議ツール(teams等)のアイコン変更がイチバン

こんにちは、すみです! 会社のオンライン会議ツール(teams)のアイコンを変更しました。 訳あってプロのカメラマンに撮っていただき、 写真の方は同僚から好評です(笑) teams使い始めた5年前からアイコンを変え...
タイトルとURLをコピーしました