仕 事 #1591 目標変更、次に目指すのはAWS認定資格の【2回目の全冠】!なぜ2回目を目指すのか?その理由も公開! こんにちは、すみです! .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480px) { .standfm-emb... 2024.11.29 仕 事
仕 事 #1589 次に目指す資格試験は「簿記2級」に決めた こんにちは、すみです! 簿記3級に合格して一夜明けました。 本日から勉強するのは、 簿記2級 に決定しました。 なぜか? 簿記3級の勉強通じて、課長としてやってた予算管理の各項目の意味合いや関連、流れの... 2024.11.26 仕 事
仕 事 #1588 【合格】日商簿記3級の勉強法 こんにちは、すみです! みなさん!合格しましたよー! えっ?なにがって? 資格試験ですよ! 資格とはこちらです。 「日商簿記3級」 日商簿記3級とは、 業種・職種にかかわらずビジネスパーソンが身... 2024.11.25 仕 事
仕 事 #1574 【雑談回】高尾山登山はちょうどいい運動 こんにちは、すみです! 本日はひとりで高尾山に登りました。 高尾山は、 自然にふれながらちょっとした運動 には最適です。 また、 登山中に飲んだ黒胡麻甘酒は格別でした。 ちなみに今回は、 ケ... 2024.11.11 仕 事
仕 事 #1568 長年の年賀状をやめてみた話 こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48... 2024.11.05 仕 事
仕 事 #1565 出張先でタイミングよくトラブルが起こるこの事象に名前をつけたい こんにちは、すみです! 大阪出張からの帰りです。 それにしても、 ワタクシが出張に行くとタイミングよく(?)トラブルが起こり、 その場所で居合わせたおかげですぐに対応ができるということが何回かあります。 昨日... 2024.11.02 仕 事
仕 事 #1564 【続】責任者のマインドで大切なことは「逃げない」ということ こんにちは、すみです! 只今のワタクシは大阪です。(出張) 昨日のブログの続きです。 昨日は、 リーダーの大切なマインドは、 「逃げないこと」 としました。 そうすることで、 周りの人の人望... 2024.11.01 仕 事