自己啓発 #1468 夏祭りと経営者、楽しむ人を見るのが好き こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48... 2024.07.28 自己啓発
仕 事 #1467 偉いひとは話しやすい こんにちは、すみです! 昨日は、 偉い人とのラウンドテーブルがありました。 意外と話しやすかったのが印象的でした。 きっと、 偉い人=怖い人 という思い込みがあったからでしょう。 そういう意味では... 2024.07.27 仕 事
仕 事 #1466 本日いよいよ副社長とのラウンドテーブルです こんにちは、すみです! 本日はいよいよ(?)副社長とのラウンドテーブルです。 テーマは決まりました。 ①組織や事例の発信、加速するためにはどうしたら? ②受注活動体制を増やしたい です。 組織変更に伴い... 2024.07.26 仕 事
仕 事 #1465 明日は副社長とのラウンドテーブル、さて、何話そ?答え、自分が話したいこと話せばイイ こんにちは、すみです! 明日は副社長とのラウンドテーブルです。 ラウンドテーブルとは、 円卓を囲んで立場役職関係なく意見交換を行なうコミュニケーション方法 とのことです。 話しのテーマは各課長(つまりワタクシ... 2024.07.25 仕 事
自己啓発 #1464 トラブルのときこそあわてない こんにちは、すみです! 昨日(2024.7.22)は東海道新幹線が運休となりました。 関西への前泊予定だったのですが、 大人しく在宅しました。 結果的に、 仕事ははかどりました。 結局、 運休は当... 2024.07.24 自己啓発
仕 事 #1463 チームメンバーは所有物ではない こんにちは、すみです! たとえ一時的に成果があがるとしても、 チームメンバーの力を使いすぎて、 将来を潰すようなことをしてはいけません。 たとえ自分の負担が増えたとしても、 チームメンバーを自分の側におきすぎ... 2024.07.23 仕 事
自己啓発 #1462 7月のこの時期は、夏バテ、夏季休暇明けの体調不良、など、それら見越して余裕をもったスケジュールをしていきたいですな こんにちは、すみです! あともう少ししたら夏季休暇ですね。 話題といえば、 近所のお祭りや花火大会の各イベントの予定、 夏季休暇中の予定など、 いろいろ気になる時期です。 仕事の方は6月に第一四半期が終... 2024.07.22 自己啓発