家族・子育て #286 人生の最優先事項は平凡なことだったりする件 こんにちは、すみです! きのうは母親に電話しました。 いままではほとんど電話しないワタクシでしたが毎月親に電話することにしました。 最近、人生の最重要事項とは何か?を考えています。(ネクラw) ワタクシの場合、それ... 2021.04.28 家族・子育て
仕 事 #285 仕事がおくれる大体の理由は「計画錯誤」かもしれない こんにちは、すみです! エッセンシャル思考を読んでいて「おっ!」と思ったことをシェアします。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()... 2021.04.27 仕 事
家族・子育て #284 ひとに相談するかどうかの境界線 こんにちは、すみです! きのうは日曜日、家でのんびり。 午後4時からギョーザパーティーしてました。 巨大ギョーザは息子氏作w いえでつくるギョーザって美味しいですよね。 市販のものと比べて余計なものが入ってな... 2021.04.26 家族・子育て
仕 事 #283 一日のタスクの決め方3選 こんにちは、すみです! 先週は忙しかったのですが乗り切りました。 一日のタスクの決め方がよかったのかも。 ラジオでおはなししましたので聴かれてみてください。 2021-04-24 一日のタスクの決め方(進め方) ... 2021.04.25 仕 事
仕 事 #282 成果をあげる手段はシンプルである こんにちは、すみです! 今週もおわりましたー! 実はきょうは人生初の「内視鏡検査」です。 お昼までなにも食べず検査を受けてきます。 なぜ内視鏡検査か? システムエンジニアやってると長時間残業や過度なストレスを... 2021.04.24 仕 事
仕 事 #281 ワタクシは怒っている あなたがこの世で見たいと願う変化にあなた自身がなりなさい。ガンジー こんにちは、すみです! 会社に対する「怒り」が多くなってきました。 ひとことでいうと「言動不一致」です。 人材育成に投資している→してない ... 2021.04.23 仕 事
仕 事 #280 チームで仕事する意味が少しわかった 物をつくる前に人をつくる松下幸之助 こんにちは、すみです! 雑談です。 数日前から英語漬けになろうと、iPhoneの言語設定を英語にしました。 これ、英語漬けになるには、無料できて、絶妙なストレスかかり、習慣化でき... 2021.04.22 仕 事