自己啓発

#299 【五月病との終焉】ひとは感情に支配されている、よ?

こんにちは、すみです! 超大型連休もおわり、 新たな旅路へ…。 嗚呼、ありがとう…、 ぼくのゴールデンウィーク…。 というわけで、 きのうから仕事がはじまりました(笑) はじめて五月病にならなかっ...
家族・子育て

#298 よごれた高級車ときれいなK

こんにちは、すみです! きょうからはじまるお仕事。 11連休さようなら〜。 自家用車を優しくふく老夫婦がステキだった きのうは息子氏の歯の検診で付き添いでした。 途中、きれいな軽自動車を老夫婦が大切そ...
家族・子育て

#297 身近な人間関係の大切さを忘れてしまっていないか?

こんにちは、すみです! きのうは、 身近な人間関係が良くなるケースが、 同時に2つありました。 妻とのパートナーシップ ひとつは妻とのパートナーシップです。 実はおととい妻とケンカしました。 ...
自己啓発

#296 非日常体験による幸福度アップは「自己決定理論」で証明された

こんにちは、すみです! ワタクシの超大型連休もあと二日です(笑) きのうは、 昼間にひとり時間があったので、 自分にとって"楽しいこと"のひとつ、 読書をしました。 「天才を殺す凡人」 という本が...
仕 事

#295 【合格】AWS 認定資格 クラウドプラクティショナーの勉強法

こんにちは、すみです! 今回は、 いつもとテイストかえて、認定資格について。 興味のないひとは…、ごめん!(笑) AWS認定資格にみごと合格 きのうは予定通り資格受験し、 みごと「合格」...
仕 事

#294 資格は意味があるのか?

こんにちは、すみです! きのうは、 こどもの日 ということで、 牛角ビュッフェで食べ放題に行ってきました。 おもしろかったのは、 商品を搬送ロボットが運んでくれたこと。 背中には、"Sof...
自己啓発

#293 イヤな夢から学んだこと

こんにちは、すみです! きのう朝は、 イヤな夢からの目覚めからはじまりました。 まさに、 「なんて日だっ!」 どんな夢だったか? そこは、仕事場での風景です。 私は部長に質問しました。 部長...
タイトルとURLをコピーしました